
「好きな男性と毎日LINEが続いていたけど、急に既読無視。」
「急に既読無視されたってことは、もう嫌われたの?他に何が考えられるのかな?」
男性と毎日LINEをしていたのに、急に既読無視されると、ずっとそのことを考えてしまって、仕事も手につかないなんてこともありますよね。
既読したならちゃんと返信して欲しいですし、無視するのではなくてスタンプの1つでも送ってくれればいいのに。
でも、既読無視されて落ち込んでいると思いますが、この状況でも、男性があなたに脈なしとは限りません。
逆にあなたに惚れているからこそ、既読無視をしている場合もあるんです。
そこで、このページでは、毎日LINEをしていた男性が、急に既読無視する心理について話していきます。
また既読無視をした男性に対して、どんな対処方法があるのかまで話していくので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
毎日LINEをしていたのに、急に既読無視する男性心理は?

最初に、毎日LINEをしていたのに、急に既読無視する男性心理から話していきます。
そもそもですが、男性側も完全に脈なしであれば、毎日LINEを続けません。
少なからずあなたに対して、好意や嫌な感情がないからこそ、毎日LINEを続けていると考えてOKです。
なので、既読無視されたからといって、諦めるのはまだ全然早いんですよね。
まずは、男性側がどんなことを考えて既読無視になっているのかを知ってみてください。
仕事が忙しくなったため、既読して返事を忘れているかも

1番に考えられるのが、仕事が忙しくなり、LINEを読んだけど返信ができない状況です。
「それでも仕事が終われば、返事ができるでしょ?」と思うかもしれませんが、仕事中に読んで、後で返そうと思っていて、そのまま仕事の忙しさで忘れてしまっている可能性があります。
「忘れられるぐらいの存在なの?」と悲しむかもしれませんが、男性は基本的に1つの物事にしか集中できません。
そのため、仕事中などはLINEのことは一旦忘れている場合が多く、何かふとした時に「そういえばLINE返してなかった」と思い出して返してくれることもあります。
また、既読した状態で、男性は返信をしたと思ってるだけの場合もあります。
忙しい時にLINEをみて、途中まで打ち込んだ状態で、仕事に戻った時には、「送った」と思い込んでいたりと。
この場合は、男性も「返事がこないなぁ」と、あなたからの連絡を待っている場合もあるんですね。
もし男性が忘れている場合には、追いLINEなども効果的なので、以下の記事も読んでみてください。
参考:追いLINEを受け取った男性心理は嬉しい?彼から返事を貰うためにできること!
気になる男性が、仕事が忙しい時期なのかどうかを、事前に知っていると、休日などに追いLINEをすることで返事は返ってくるはずです。
他に好きな人ができてしまったので、既読無視でLINEを終わらせたいのかも

もしかすると、他に好きな女性ができてしまって、LINEを既読無視で終わらせてる可能性もあります。
あなたとLINEをしていたけど、他の女性のことが気になってしまい、もうあなたとのLINEをやめたい意思表示かもしれません。
特に毎日LINEをしている場合には、LINEの終わりがなかなか見えづらいです。
そのため、「男性からしたらLINEを早く終わらせたいけど、終わりが見えない。じゃあここで既読無視で強制的に終わらせよう。」なんて考えてる場合もあります。
返しづらい内容だったので、そのまま既読無視してしまった
シンプルですが、LINEの内容が返しづらかったために、そのまま無視してしまっている可能性もあります。
特に男性が返しにくいものとしては、答えにくい質問、一方的な報告、全く関係ない話などをされると、既読無視で返さないなんてこともあります。
具体的に言えば、「今好きな人いるの?」や「最近、仕事でこういうことがあってね」などの話をされても、リアクションや返事に困り、なんて返したらいいんだ?と悩んでいるなんてことも。
そのため、一度最後に送ったLINEの内容を見て、返しづらくないかだけは、しっかりチェックしてみてください。
毎日LINEをしている男性に急に既読無視されたら、どうすればいい?

次に毎日LINEをしている男性に、既読無視された場合には、どんな対処をしたらいいのでしょうか?
ここからは具体的にどんな方法を使えば、既読無視された男性から返事が返ってくるのかをお伝えしていきます。
男性の休日に合わせてLINEを送ってみる

もし仕事が忙しい男性であれば、休日に合わせて追いLINEを送ってみるのが効果的です。
毎日LINEをしている場合には、男性の仕事の休みも、ある程度分かっていると思うので、その休日に合わせてLINEを送ってみてください。
ただその時も当たり前ですが、「仕事が忙しかったの?」「なんで既読無視だったの?」のような、男性を攻めるような言い方は絶対にNGです。
あくまで、既読無視されたことなんて何も気にしてないように「今日お休みだっけ?どっかいくの?」というような返しやすい返事をするようにしましょう。
また、LINEを送る時間は、朝イチよりもお昼前などの時間が、一番スマホを見やすいので、その時間に送ったりなど、時間も考えられるとベストですね。
既読無視から1週間、彼からの連絡を待ってみる

男性があなたに好意があり、しかも奥手男子の場合は、あなたにどんな返事を送るか悩んでいる可能性があります。
特に返しにくいメッセージの場合は、どうやって返したらいいのかを悩んでいる場合もあります。
だからこそ、まずは、LINEが返ってこないかどうか1週間程度、待ってみるのがオススメです。
さらに仕事が忙しい男性にも、既読無視されて2日後の休みに送るよりも、1週間連絡を放置することで、男性が気になって連絡をしてくる可能性もあります。
恋愛で一番大事になるのは、押したら必ず引くことです。
既読無視で一旦は男性が引いたかもしれませんが、こちらがさらに引くことで、男性側を追わせることにもつながるので、ぜひ試してみてください。
それでもダメなら彼の気持ちを知って対処してみること
恋愛で一番有利になるのが、男性の気持ちを知ってしまうことです。
ここでも男性心理を話していましたが、でも実際にあなたがLINEをしている男性の心理がどれかなのかは分からないと思います。
どんな心理があるのかは知りましたが、今の彼がどんな気持ちで既読無視をしているのかは、実際に彼に聞かないと分からないですからね。
だからこそ、私はそんな男性の気持ちが本当に分からないと思った時は、占い師さんに相談をしています。
恋愛に強いプロの占い師さんに相談することで、彼の潜在意識などから、どんな気持ちなのかを視てくれるんです。
その結果、片思いだとしても、彼の気持ちを知ってこちらが行動できるので、両思いになりやすかったりします。
だからこそ、本当に彼の気持ちを知りたいのであれば、ぜひ占いも使ってみて欲しいです。
まとめ

ここまで毎日LINEをしていたのに、急に既読無視する男性心理と、どんな対処方法があるのかを話してきました。
実際に既読無視されると焦りますし、「このままブロックされたんじゃないの?」とスタンプをプレゼントして確かめたりしますよね。
私もそんなLINE1つでも、ドキマギした過去があるので、気持ちがものすごくわかります笑
でも、ここまで話したように、毎日LINEをしていたのであれば、男性もそこまであなたに対して脈なしではないので、今後は彼の気持ちを知った上でLINEを続けていきましょう。
また、もし彼が年下の場合には、以下の記事も参考になると思うので、合わせて読んでみてください。
参考:年下男性が好きな年上女性にとる態度!職場でこの態度があれば脈ありかも!
では、ここまで読んでくれてありがとうございました。