
「彼を好きなことがバレたけど、彼は好き避け男性だった。何か今できることで、喜ぶことってないかな?」
もし好きだった男性が、好き避け男性だったなら、ここで話す嬉しいこと10選を試してみてください。
私も過去に好き避け男性とお付き合いをしていましたが、やっぱり好き避け男性って奥手だしシャイだし、なかなか本音も言わないんですよね。
だから、嬉しいことをしたと思っても、全然顔に出さないし喜ぶそぶりもない。でも後で聞いたら「ほんっとうに嬉しかったよ」と。
「ちゃんと言葉と行動で表してよねっ」と思っちゃいます笑
そこで、もし今好きな男性が、好き避けしている場合はこの記事を参考に、彼が喜ぶことをしてみてください。
10選としてお伝えしていますので、全てやって欲しいですが、まずは今あなたができることからやってみてください。
好き避け男性は繊細なシャイで奥手な人

好き避け男性は、シャイで奥手だと分かってると思いますが、全然自分を表に出さない人が多いです。
「好きだから避けるって、ちょっと意味が分からない。」と思うかもしれません。私も過去は疑問しかなかったです。
でも、お付き合いしていくうちに、好き避け男性は、自分のことが嫌われたくないと思いが強いことが分かりました。
「自分を表に出して、その結果嫌われることになったら嫌だし。奥手だから自分から話しかけることができない」という悩みがあったんですよね。
これも女性によっては、「そんなウジウジした男なんて嫌!」と思うかもしれませんが、でも、それは一歩立場を変えてみると大きな魅力です。
他のいろんな女性にたくさん話しかける男性とは、また違いますし。
もし付き合うことになれば、その隠れた一面を見ることができるのは、彼女の自分だけになりますからね。
だから、この繊細でシャイな部分は、マイナスじゃなくて、大きな魅力です。
またこれから、好き避け男性がされて嬉しいことを伝えていきますが、全ての前提は、シャイで奥手な男性という意識を持ってください。
そのため、ガンガンアプローチされるのも本音では嬉しいと思ってるはずですが、「ありがとう!嬉しい」などの言葉を言ってくれる好き避け男性はなかなかいません。
逆に「そっか。」「ふーん」などと冷たい言葉を言われることも、
でも、その場合は男性の顔をしっかりとみてくださいね。
顔を赤らめていたり、ちょっと笑っていたりと、少しの変化ですが、彼は心の中でガッツポーズをするほど喜んでいることもあります。
なので、大前提としては、彼は奥手でシャイなので感情をそこまで表に出さないことを覚えて、これから話すことをやってみてください。
好き避け男性がされて嬉しいこと10選!絶対に試してみて

では、具体的に好き避け男性がされて嬉しいこと10選をお伝えしていきます、
どんな男性にも効果的なものばかりを抜粋したので、ぜひ明日から好き避け男性に使ってみてください。
では、好き避け男性がされて嬉しいこと10選を話していきます。
挨拶されるだけで嬉しい、ふとしたときに話しかけてくれることも嬉しい
好き避け男性の場合は、朝やお昼の際に、すれ違って挨拶されるだけでも、嬉しいものです。
何気なく朝あった時に「おはよう!」というだけでも、好き避け男性からしたら、心から喜びたいほど嬉しいんですよね。
別にこれは、挨拶だけに限らず、ふとした時に話しかけてくれることも1つです。
会社帰りに、「今日もお疲れ様〜明日もがんばろうね」この一言でも、好きよけ男性からしたら嬉しいことです。
毎日小さなこの一言があるからこそ、逆に何もない時には、好き避け男性も気になってくるんです。
「あれ?今日はいつものあいさつがないけど、なんでだろう?体調が悪い?自分のことが嫌い?」
と、ますます、あなたのことを考えることにもつながります。
なので、毎日ちゃんと挨拶をすることを心がけるのが正解です。
まめなLINEやくだらない連絡でも来るだけで嬉しい

男性の中には、『メッセージのやり取りがめんどくさい。』と言った方も多くいます。
ですが、好き避け男性の場合は別です。
彼らは、面と向かって会話する際は、恥ずかしいし顔もちゃんと見ることができないですが、LINEであれば意思疎通が簡単にできます。
そのため、女性からのくだらないLINEでも、好き避け男性は嬉しいんですよね。
「じゃあ送る頻度は?どんな感じで送るの?」となると思いますが、やり方としては、先程の挨拶と組み合わせると効果的です。
朝に、「おはよう!今日も仕事がんばろうね」などのLINEでもいいですし。
夜には、「おやすみ!今日話して楽しかったよ」とさりげなく感謝と好きな気持ちを伝えるのもOKです。
大事なのは、まめなLINEです。
1週間に1回を送るのではなくて、毎日のメッセージのやり取りをすることです。
毎日やり取りをするのは、普通彼氏彼女や、夫婦ぐらいなものです。
人の錯覚になりますが、これだけ連絡を取るという事は、大事な人なんだと男性側で勘違いを起こして、実際にそれがあなたを好きな気持ちに繋がったりするんです。
そのため、まめなLINEを忘れずにやってみてください。
積極的な好きアピールをされると嬉しい
奥手な男性で、自分から気持ちを伝えることができないのが好き避け男性の特徴です。
なので、好き避け男性には、あなたからガンガン好きなアピールをしていきましょう。
アピールの方法としては、言葉で伝えたり行動で伝えたりといろんな方法があります。
「お昼ご飯を一緒に食べに行こう!」と誘ったり、「今度デートで映画を見ようよ。」というものです。
ここでのポイントは、単に映画や食事に行こうよ!ではなくて、ちゃんと”デート”の言葉を加えることです。
好き避け男性の中には、鈍感な人も稀にいます。
そのため、ちゃんとデートなどの言葉を入れないと、普通に友達と遊ぶ感覚でくる人もいます。
『あなたと一緒にいたいから、誘うんですよ』というメッセージをちゃんと出していかないと、この先の発展も無くなります。そのため、オススメはデートという言葉を付け足して、アピールをしていきましょう。
また、好き避け男性の場合は積極的なアピールをした結果として、さらに避けられることもあります。
この場合は、本当に照れてしまって、もう全然話せないという意思表示の可能性もあるので、あまりネガティブに捉えないようにしましょう。
本当に彼と付き合いたいなら、それでもちゃんと積極的にアピールをしていくことです。
笑顔で話してくれるだけで嬉しい

好き避け男性に話しかける際には、必ず笑顔が大事です。
笑って話しかけることで、好き避け男性も「この女性といると楽しいし嬉しいな」と思いが込み上がってきます。
また挨拶でも、笑顔は絶やさないことです。
好き避けされてるからと言って、ちょっと笑ったぐらいの表情で話しかけるのではなくて、自分ができる最大の笑顔で話しかけるようにしてください。
このちょっとの意識だけでも、男性側の気持ちは変わりますし、好きよけ男性は嬉しいと感じる傾向があります。
好き避け男性には、好意がある意味も込めて、あなたができる最高の笑顔で話しかけてください。
話の中の何気ない言葉を覚えてくれるだけでも嬉しい
好き避け男性の場合には、ちゃんと話の言葉を覚えてるだけでも喜んでくれます。
特に奥手でシャイな男性の場合は、自分の言った言葉が無視されてないか。ちゃんと相手に理解してもらえるかを最大限に注意しています。
そこで、もしも前に言ったことを全然覚えててもらえなかったら、「やっぱり僕の話なんて・・・」とネガティブループに入ってしまうことも。
そのため、好き避け男性と話した事は、ちゃんと覚えておきましょう。
オススメは、好き避け男性と話をした際に後でメモ帳に軽く書いておく事です。
iPhoneなどの純正アプリでいいので、そこに話した内容を書いておきましょう。
- 12月に家族で温泉旅行に行く
- 先月イタリアンのお店へ行って満足だった
- 好きな食べ物は、エビ
などをさらっと書いておくだけで、今後話した際に
「そういえば、前に話してた家族の温泉旅行どうだった?」とさりげなく振ることもできます。
好き避け男性からしたら、そんな些細なことも覚えてくれていることで、嬉しいですし、さらにあなたに対して見せてない内面を見せてくれることも。
ちょっとメモなんて・・・と思うかもしれませんが、効果は大きいのでぜひやってみてください。
恥ずかしいけど、デートに誘われることも嬉しい

これは積極的な好きアピールでも話しましたが、デートに誘ってくれる事は、好き避け男性にからしても、嬉しいことです。
デートになると、必ず2人きりでお出かけをすることになります。
いつもは好き避けになる男性も、さすがにこの場面では、避けてばかりは要られません。
そのため、2人きりのデートはいつもよりも距離が縮まることも。
ただここで好き避け男性とデートする上で、大事になるのが、奥手な男性でも行きやすい場所を選ぶことです。
例えば、ディズニーランド等は、シャイで奥手な男性からしたらハードルが高いと思ってることもあります。
「彼女と何時間も一緒にいれるかな、会話が尽きないかな。もしつまらないと思われたら・・・」と無駄にハードルを上げることになりません。
そのため、奥手な男性でも行きやすい場所などを考慮して、デートに誘ってみた方がいいですね。
以下の記事では、奥手男子とふたりきりになった時の行動なども話しているので、ぜひ参考にしてみてください。
参考記事:奥手男子はふたりきりになりたい?職場で2人きりを狙っていたら脈ありかも
さりげない気遣いが嬉しい、構ってほしい思いもある

奥手でシャイな男性ほど、女性の気遣いを良く見ています。
本当に細かい部分ですが、デートをした際などに、エレベーターで『お先どうぞ』と他の人に気遣ったりと。そんな部分でも見ているのです。
そして、好き避け男性は、正直いえば、女性から構ってほしいとも思っています。
そのため、男性が良くやりがちな、ハンカチを忘れるなどの場面で「私のハンカチ使っていいよ」とそんなさりげない気遣いを、最大限に喜んでくれます。
他にも、気遣いは細かい部分でも多々あります。
- 体調が少し悪い時に「体調大丈夫?」と声をかけてあげる
- 仕事が忙しい時には「コーヒー買ってきたよ」と渡してあげる
などの、本当に細かい部分でも気遣ってあげることで、好き避け男性は嬉しいと思うものです。
塩対応が嬉しい!さりげない気づかいを混ぜるのがポイント!
これは好き避け男性の中でも、少し稀な部類ですが、それでも女性に少し冷たくされるのが好きという、ちょっぴりMな人もいます。
もし塩対応が嬉しい男性ならば、さりげない気遣いと塩対応を混ぜるのが効果的です。
一方的に、塩対応だけをされても、ただの冷たい人ですが、心遣いと合わせると、ツンデレに近い状態にもなるからです。
先程の例でいえば、コーヒーを買ってきたら、「頑張って」と言って、渡すだけです。
それ以上は何も言わないなどの、ちょっと冷たい対応です。
でも、あなたが彼に対しての優しさは、行動でちゃんと示せています。
そのため、塩対応でも、男性は嬉しいですし、それぐらいのドライさが好きな男性もいます。
ここは少し難しいですが、言葉は冷たくてもちゃんと行動で優しさを表すようにしましょう。
変わったポイントをすぐに褒められると嬉しい

好き避け男性の場合は、何度もいう通り奥手です。
そのため、美容院に行って髪型を綺麗にしても、他の人には「美容院行ってさ〜」なんて言えません。
だからこそ、あなたからちゃんと彼に対して、褒めてあげることです。
「あれ。髪型変えた?めっちゃ似合ってるね」
という言葉を使えると、好き避け男性の心は、もう最高潮に嬉しい状態です。
他にも、男性が気を使いやすい部分としては、カバン、靴、ネクタイ、ベルトなどが鉄板です。
ここら辺は、毎日欠かさず逐一見ていると、変化がすぐに分かります。
他の人がなかなか褒めないポイントだからこそ、好き避け男性も嬉しさが何十倍にも感じられるはずです。
以下の記事でも男性が喜ぶ褒め方について話しているので、参考にしてみてください。
参考:男は褒められると好きになる?男性が喜ぶ褒め方も厳選して紹介します!
外面だけじゃなく内面を見てもらえると嬉しい

これはいいことですが、好き避け男性はイケメンな人が多いんですよね。
でもその顔にも関わらず、奥手でシャイだからこそ、心にトキメクものがあります。
そして、好き避け男性には、外面を褒めることも1つですが、ちゃんと内面を見てあげることが大事です。
正直、内面をちゃんと見てくれる人なんて、世の中にほぼいません。
強いて言えば、家族か、仲の良い親友ぐらいですよね。
初対面では内面なんて分からないですし、仲良くなっても内面を褒めるなんて照れ臭くなってできないです。
そのため、内面を見て、褒めてくれる人がいるだけで、好き避け男性は嬉しいものです。
内面を見るというと少し難しく感じますが、彼という人間性の部分について見てあげることです。
これは普段の行動や、考え方、思いなどが一番分かりやすいです。
例を挙げれば
「普段から、そんな動物を大事にする思いを持ってるって凄いよ。私もそこは本当に見習いたい」
となどと、言えると好き避け男性は心から嬉しいものです。
注意点としては、適当な内面を言ってしまって、「僕そんなんじゃないんだけどな。」と思われることです。
なので普段から好き避け男性に対して、ちゃんと意識的に見ていくことが大事になってきます。
まとめ

好き避け男性がされて嬉しいことを10選として伝えてきましたが、私も過去の好き避け男性と付き合ってきた時には、この中のほぼ全てを使ってきました。
その中でも、私が特にやってほしいのが、こまめに話しかけることです。
好き避けなので、少し話しにくい場合もありますが、それでも積極的に話しかけなければ、距離は縮まりません。
好き避け男性も、話しかけられる事は嫌いではないですし、話したいと思っています。
ただその思いが、少しだけ出しづらいだけなんですよね。
だからこそ、あなたから距離をおくのではなくて、頑張ってまめに話しかけていきましょう。
それだけでも、好き避け男性は本当に嬉しいと感じていますからね。
ぜひ頑張ってみてください。
では、ここまで読んでくれてありがとうございました。